CATEGORY
未分類
CALENDAR
2017年6月
月
火
水
木
金
土
日
« 5月
7月 »
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
RECENT POSTS
Till this Sunday. XX...
ジョージ オブライエン
◯●
Photo by @jokleindl
γεια σου! γεια σου!!...
ARCHIVE
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年1月
2015年11月
2015年8月
2015年7月
2015年3月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
SEARCH
日別アーカイブ:2019年10月28日
America's Cup歴史が変わった。エミレーツNZLが王者オラクル USAに勝った。絶対王者に勝ったNZL。プレイヤー、チームに関わってきた人たちの今感じでいる喜びはその人達にしか感じることのできない喜びだと思う。 今まで、America's Cup には全く興味がなかった。 2015年、ソフトバンクJAPANからグラインダーの話がきて、ex teammateのカイがOWSからグラインダーとしてオラクルUSAに行ったことで、僕に一気にこの競技が近くなった。リオが終わって、福岡大会に観戦にも行ったし、まだ全然詳しくはないが、ずっとフォローしていた。絶対王者のオラクルが僕は素人目線で勝つと思っていたので、この結果には驚いた。僕は篩にかけられどう生き残っていくか。という世界で生きているから。負けるのが人一倍怖い。だから、ずっと自分の限界まで日々のトレーニングで自分を追い込み、自信をつけ、絶対に負けられない試合で勝ってきた。だから今がある。そして今もこの世界で生きている。さっき、記者会見のライブを見ていた。アメリカのHelmsman,Jimmyはどんな気持ちでいるんだろう。と考えていた。 カイは今どんな心境で今を過ごしているんだろうと。考えていた。 ‘three-peat’ を期待されてきた日々を過ごしてきたクルーが感じていたプレッシャーは どれほどのものだったんだろうか。想像しても決してプレイヤー以外感じることができないものだ。 ラリー・エルソンは今、何を考えているのだろう。それもすごく気になります。 白か黒しかない世界はとても美しくもあり、残酷であると僕は思っている。人生をかけて頑張っている人から人は力、パワーをもらえる。 僕は遠く離れたバミューダ島で世界一連覇を目指してグラインダーになったカイから力をもらっていた。自分もカイのように自分に関わってきた、関わる人達に自分の競技に取り組む姿から力を与えられる存在になりたいと思い続けている。次、いつ、カイに会えるかわからないけれど、東京オリンピックの前までには再会できる機会に恵まれると思う。カイからこのレースの事について、その心境を聞いてみたい。東京オリンピックのレースの為に彼から学びたい。カイは僕にとってアイコンだ。いつだってクールだし、あんなインディペンデントなスイマーは他に知らない。オリンピック以外の試合でこんなに心動かされ、心に響き、勇気と活力を与えてくれた試合は初めてだった。僕もカイのようなアスリートになれるよう彼を越せるように、努力し続けていこうと思った。ありがとう。カイ。America's Cup。America's Cupのファイナルを観て自分が今、自分が生まれた国を背負い、尊敬する憧れの経営者の会社に所属して自国開催のオリンピックに挑戦できる事に改めて感謝しています。 今大会のNZLチームのような結果を出せるように残り3年の競技生活を生きていきます。#Tokyo2020
2017/06/27
from
https://www.instagram.com/yasunari_hirai/
Facebook
Twitter
Google+
Tumblr