CATEGORY
未分類
CALENDAR
2017年4月
月
火
水
木
金
土
日
« 3月
5月 »
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
RECENT POSTS
ジョージ オブライエン
◯●
Photo by @jokleindl
γεια σου! γεια σου!!...
Vielen Dank. Ich lie...
ARCHIVE
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年1月
2015年11月
2015年8月
2015年7月
2015年3月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
SEARCH
月別アーカイブ:2019年10月
良い誕生日の日がスタートしました熊谷さん @takashikumagai_official サインどうもありがとうございました!感謝です。 #roadtotokyo2020
2017/04/02
from
https://www.instagram.com/yasunari_hirai/
Facebook
Twitter
Google+
Tumblr
27歳になった。僕は18歳の頃、26歳の時のなりたい自分の像があって、それは85~90パーセントくらい達成する事ができた。と振り返ってみると思う。なんで26歳までにこうなりたいという自分の像があったというと、僕が18歳の時は2008年で北京オリンピックの年だったから。4年後の2012年、ロンドンオリンピックに何がなんでも出たいと思って、きっとロンドンに出たらもう1回オリンピックに挑戦するだろうなと思ったから。だから、2016年、26歳の時のなりたいイメージ像があの時からあって目標に向かって逆算して今まで取り組んできたんだと思う。今の僕の日々はあの頃には全く想像してできなかった光景もあって、やっぱり、実際に自分がたどり着かないと見えないものってあるとわかった。運命には2つあって、1つは宿命=変えられない運命。例えば、男で生まれる。日本で産まれる。これは自分ではどうする事もできない。 もう1つは立命=変えられる運命 自分で切り開く運命。自分で変えていこう。自分で最大限の努力をして変えていこう、強い意志を持って。僕は今までを振り返ってこの立命という運命に自分の全てを賭けて生きてきたと思う。そしてこれはこれからも変わらない。この27歳から30歳までの、リオから東京オリンピックまでの残り3年半という時間は僕の人生がどういう方向に行くかを決める時間になると思う。特に東京オリンピックの本番の”2時間”というレースの時間が僕の人生を決めるだろう。今は、50歳までのビジョンが明確に自分の中にある。だから、その段階、段階の目標に向かって生きていきたい。今、欲しいものとかなくて、自分の内面のスキル、例えば4ヶ国、5カ国語話せるようになりたいとか、もっと歴史と哲学を学んで知識を自分の中にストックしていきたいとか。そういう事に時間を使いたいという気持ちがある。内面を磨いて、知識と知恵をつけて、いろんな人達に自分にしか与える事ができないバリューを提供できる人になりたい。日本の中、アジアの中、世界の中で様々な場面、状況で役に立つ事ができる人間に本当になりたいと思っている。憧れだったいろんな業界の方々とも交流することができて、自分を認知してもらえることができて、それは学生の頃からしてみたら、本当に夢は叶っていると思う。ここからスケールさせていくには、そういう方々と何か形を作っていくことなんじゃないのかと思っている。つまり、仕事を一緒にして結果を出すことだ。そういう事も考えている。オリンピックに2回出場して、オリンピックファイナリストになって、日本でも海外でもどこに行っても圧倒的な自己証明ができる事は本当に有難いことだと感じている。特に海外では自分が何者なのか。という事を相手にわかってもらうことは意外と難しい事だとボーダレスな生活をしていく中で痛感した事だった。 この点もこれからスケールさせていくには、物事を相手の言語で論議できる語学力とそれぞれの国の歴史やシステム、価値観を学んで血肉化していく努力が必要だと思うから、そういう努力をこれからしていこうと思っている。最近つくづく思っているのは、これから全ての事がボーダレスになっていくし、業界も企業も人も全てボーダレスにならないと生き残っていけない、活躍できないと思っている。だから、自分で感じている事はアップデートさせていき、変化させていきたい。この3年でさらなる結果を残せる事ができるかで僕は突き抜けられるか、突き抜けられないかが決まると思う。本当に覚悟を持って、今までに感じたことのないプレッシャーを自分にかけ続け、それに向き合い、乗り越えた時、新しい境地に行く事ができると信じている。今月の中旬から練習拠点も変わる。今年の終わりには自分は一体何をおもい、何を感じながら生きているのだろう。と興味がものすごくある。去年の今日はテネシーにいて、その前もずっとオーストラリアだったから、来年はどこで誕生日をむかえるんだろうと思う。間違いなく、来年の自分は飛躍して、活躍しているだろうけれど、それが、どのように、どのくらい、どんなふうには想像がつかない。未知数である。謙虚に、全ての事に感謝して、東京オリンピックまでの残りの競技生活を全力で生きたい。#RoadtoTokyo2020 #27
from
https://www.instagram.com/yasunari_hirai/
Facebook
Twitter
Google+
Tumblr
今日受け取りました。シリアルナンバー入りのピンズだそうです。スーツの時に使おかな。#Rio2016 #olympianlife
2017/04/01
from
https://www.instagram.com/yasunari_hirai/
Facebook
Twitter
Google+
Tumblr
今年は色々と試してみます。金メダル獲得したいからです。#roadtotokyo2020
from
https://www.instagram.com/yasunari_hirai/
Facebook
Twitter
Google+
Tumblr
Nobuさん、だいすけくんと️Nobuさんの子供さんのスマイルがめっちゃ可愛かったです#roadtotokyo2020 #artworkexhibition #BCDMG
from
https://www.instagram.com/yasunari_hirai/
Facebook
Twitter
Google+
Tumblr
Nobuさん、だいすけくんと️Nobuさんの子供さんのスマイルがめっちゃ可愛かったです#roadtotokyo2020 #artworkexhibition #BCDMG
from
https://www.instagram.com/yasunari_hirai/
Facebook
Twitter
Google+
Tumblr
出発前、水泳界で唯一尊敬している松田さんと男2人飯。 僕の話ばかりきいてもらっていました。。なんでも話せて一生ついていきたいと思える先輩デス。 松田さん、昨日はありがとうございました!感謝です。#takeshimatsuda #roadtotokyo2020 #Rio2016 #兄貴
from
https://www.instagram.com/yasunari_hirai/
Facebook
Twitter
Google+
Tumblr
泉田さん、昨日はありがとうございました!!尾花さんと初リンクでした!! きっかけは相澤さん @yosukeaizawa です。どうもありがとうございます!!感謝です#midnightmarket #theparkinggimza #NHOOLYWOOD #roadtotokyo2020
from
https://www.instagram.com/yasunari_hirai/
Facebook
Twitter
Google+
Tumblr
#roadtotokyo2020
from
https://www.instagram.com/yasunari_hirai/
Facebook
Twitter
Google+
Tumblr
«
1
…
4
5
6
7
8